モテクリエイターのよし(@yoshiafr)です。
デートを重ねると相手のことを知っていけるわけですが、付き合う前となるとまだまだ相手のことを知らない状態だと思います。
そこでは男性が会話をリードしてくれると嬉しいのですよね?
ここでは男性だけでなく女性も話のネタを作っておく方法をご紹介していきます。
まずは、自分の事を話すのが先決!
まず会話の盛り上げ方ですが、最初は自分の事から話すというのがコツです。
注目したいのは科学的根拠。
人間というのは無意識のうちに同等の対価を欲する生き物です。
これは会話にもあらわれ、自分の事を話したら、同じだけの情報を相手にも求めると言われています。
また、話された側もなんとなく相手が公開しただけの情報を言わなくては相手に罪悪感を感じてしまう、と無意識化で思ってしまいます。
このことから、会話をするには初めから相手の事を聞くのではなく、自分の事を話すのが良いと言えます。
相手のことを先に聞いてしまうと、何故私だけが?と不公平感を感じてしまうからです。
もし、会話をリードしていくのが苦手というのであればこの方法を使ってみてください。
凄いのは、女性はこの方法をちゃんと知っているということですね。
会話やコミュニケーション能力に長けているのは女性の方だと感じたことはありませんか?
これも学術的に言われていることですが、女性は言語分野に強いです。
その証拠として、大学の外国語学部に在籍している生徒は、どこも女性の数の方が多いはず。
その比率は女子:男子=8:2など、結構な開きがあることも多いです。
よって、会話をするなら女性の方がリードするのに本当は向いていると言えます。
ただしこれはもちろん個人差があるので、相手が寡黙だったり、シャイだったりしたらこちらからあらかじめ自分の情報を話していってみましょう。
次第に相手もリラックスしてくるはずですよ!
まとめ
自分のことと言っても何を話したらいいかわからないという場合でも大丈夫です。
相手は付き合う前でもあなたとデートをするわけですから好意がないわけではありません。
つまり、あなたのことを知りたいと思っています。
だから何でもいいんです。
もし困るというようなら、一番のオススメは休日の過ごし方ですね。
これは相手の人柄が単純にわかりやすいからです。
ただダラダラすると言うのではなくて、録画を見るならどんなドラマを見るのか、ゲームをするならアクションゲームなのか、ネットならSNSの話題をスマホで見せるなど、ダラダラ生活でもネタはそこら中に転がっているはずです。
コメントを残す