育児サロンのよし(@yoshiafr)です。
前回は「アフィリエイトの登録をして実際に記事を書いてみよう」について解説いたしました。
今回は、前の講座で登録したAmeba Pickと広告の貼り方について解説していきます。

よし
Ameba Picknの使い方を学習しましょう
ブログ講座⑥Ameba Pick・広告の貼り方について

よし
今回の講座ではAmeba Pick使い方や広告の貼り方を学習します。
では動画をご覧下さい。
実際のアメブロ画面を見てみよう

よし
Ameba Pickの画面が変わっていることが確認できます

よし
確認できたら実際に貼り付けてみましょう

よし
管理トップ画面からブログを書くボタンをクリック

よし
右の小窓からAmeba Pickボタンをクリックします

よし
ボタンを押すとたくさんのショップなどが表示されます

よし
今回はその中からAmazonを選んでみましょう

よし
①キーワードを入力
②この条件で検索を選び
③アイテムが表示されます

よし
①対象のアイテムにチェックを入れて
②選択中のアイテムに入っていることを確認
③Pickをクリックします

よし
そうすると本文中にアイテムが貼られています
さいごに
いかがでしたか?
今回は、Ameba Pickの使い方について解説いたしました。
楽天市場を利用の際の注意点は学習動画の中で解説していますので、ご視聴下さい。
次回は、記事のネタについて解説していきます。
よろしくお願いします。