育児サロンのよしです。
全国で緊急事態宣言が解除されましたが、まだ積極的に県をまたいで移動するのは好ましいとは言えない状況が続いています。
そのため、子どもを連れての帰省や遠隔地への旅行などは心理的に「なんとなく行きにくい」と感じている方も多いのではないでしょうか?
今年の夏休みはどのように過ごしたらいいのか決めかねている方も多いかもしれません。
そこでこの記事では新しい旅行をテーマに「0泊2食」などの日帰りプランについてご紹介していきます。
小さい赤ちゃんがいる方なども気軽に行ける日帰りプランになっています!
目次
新しい生活様式的には、「旅行は控えめに」
新しい生活様式で
「感染が流行している地域からの移動、感染が流行している地域への移動」
「帰省や旅行は控えめに 出張はやむを得ない場合に」
という行動指針が示されています。
「帰省や旅行を控えめに」の控えめって一体どのくらいのレベルでどう気を付けたらいいの?と頭を悩ます方も多いと思います。
「県をまたがない移動」なら良いのか、それともほんの少しの距離であれば県をまたぐ移動もアリなのか?
そこでオススメなのが「旅行をするなら日帰りで行けるくらいの移動に抑える」という選択です。
宿泊するのに比べて人との接触を減らす事が出来ますし、小さい子どもが旅行デビューをする場合にもぴったりです。
0泊1食付き、0泊2食付きが旅館で流行っている
最近多くのホテルや旅館で日帰りプランが流行っています。
日帰りってどういうこと?宿泊しなくても楽しめるの?と不思議に思うかもしれません。
実は日帰りプランにもいろいろな種類があります。
どちらにせよ宿泊料金に比べて費用を抑える事が出来るので、コスパの良い旅行を楽しむことが出来る新しい方法と言えそうです。
都内から日帰りで行ける旅館の紹介
日帰りで行くならやはりある程度近い位置にある旅館施設がオススメです。
じゃらんなどのサイトで日帰り・デイユースプランを調べればお近くの旅館を検索できるはずなのでご参考にしてみてください。
【四万温泉 積善館】
https://www.sekizenkan.co.jp/day/
・住所:〒377-0601 群馬県 吾妻郡中之条町四万4236
・電話番号:0279-64-2101
四万温泉 積善館では日帰りプランを多数用意しています。
「特別昼食と日帰り入浴セットプラン」では「元禄の湯」「岩風呂(混浴)」を利用する事が出来て、趣あるイの8通り、個室での特別昼食がセットになっています。
個室利用時間は11:00~14:00で入浴時間は11:00~17:00としっかり楽しめます。
その利用料金は一人なんと5000円!
コスパよく旅行気分を味わう事が出来ること間違いなしです。
【箱根芦ノ湖温泉 夕霧荘】
https://yuugiriso.co.jp/day_use/index.html
・住所:神奈川県足柄下郡箱根町箱根138
・電話番号:0460-83-6377
箱根芦ノ湖温泉 夕霧荘でも食事・温泉・入浴がセットになったお得なプランを用意しています。箱根温泉を気軽に楽しめるのがポイントです。
ちなみに0泊2食プランだと滞在可能時間はなんと12:00~21:00まで9時間もあります!
お昼寝も安心してできるし、小さい子どもがいても安心です。
昼食・夕食・個室・温泉が全てセットになりお値段なんと8800円です。
宿泊に比べてだいぶお値段を抑える事が出来るのでオススメです。
【温もりの宿 辰巳館】
・住所:群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
・電話番号:0278-72-3055
炭火山里料理がイチオシの温もりの宿 辰巳館も日帰りプランを用意しています。
チェックイン12:00、チェックアウト20:00の最大8時間滞在可能プランは料理も温泉も堪能できること間違いなし!
また、日帰りプラン利用の方には以下の特典が付きます。
1.貸切風呂が半額の1時間1,500円
2.全てのエステコースが500円割引(営業時間15:00~)
3.女性の方にデザイン色浴衣無料レンタル(通常800円)
4.女性の方にアメニティセットプレゼント
5.ウェルカムドリンクチケット付き(地ビール・コーヒー・紅茶・ジュースなど)
ちなみに個室では布団も利用可能です!子どものお昼寝も安心です。
これだけのサービスで一人10000円で楽しめるのでオススメのお宿です。
最後に
いかがでしたか?
旅館に行くなら宿泊しなきゃ意味がないと考える方は多いと思いますが、これだけサービスが充実していると日帰りでも十分満足出来そうです。
コロナが心配ではありますが、日帰りならむやみに遠出をすることもなくなりますし、子育て世代には何かと都合のいいことが多いかもしれません。
今年の夏の旅行に、ご参考にしていただけると幸いです。